【今週の目次】
1. STEMウォッチ 2. 近況報告
2. 近況報告
最近の活動をお伝えします。
★☆★ 6月27日(月) ★☆★
朝から本を読んだり、執筆をしたりして過ごす。
夜は、チャイナドレスのマネキンが出迎えてくれる『龍城』でジャージャー飯。韓国に来て2回食べたジャージャー麺の甘いジャージャーソースはイマイチに思えたのだけど、今日食べたのは美味しかった。卵の存在がポイントかもしれない。
【photo】
★☆★ 6月28日(火) ★☆★
朝から時間をとって、視覚のレンダリングについて考える。少し気合いを入れて計算するだけの問題なのだが、時間がかかってしまう。
夜は、チメッ(チキンとビール)に行く(店名を記録しそびれた)。韓国でこの組み合わせは定番らしく、夏は冷たいビールを飲みに人が集まり、とても混むらしい。
【photo】
★☆★ 6月29日(水) ★☆★
今朝は、フランス土産に頂いたKUSMI TEA DETOXを入れて、本を読んで過ごす。すっきりと飲みやすいので気分が良い。何を飲むかはとても重要だなぁ。
【photo】
テンションが上がったので、またレンダリングの計算したり、3次元の場合を調べたり。
★☆★ 6月30日(木) ★☆★
今朝は論文の直しに取り組む。そして午後はまた読書。積ん読がたまってる。
夕食は、『ウォンジョ・タッカンマリ』にタッカンマリ(鶏の水炊き)を食べに行く。鍋の中身を食べた後、カルグクス(韓国式うどん)、ポックンパ(焼き飯)も。物理の話も聞けてなかなか楽しかった。
【photo】
★☆★ 7月1日(金) ★☆★
今日も一日レンダリングについて調べたり、計算したり。
雨がひどいな、と思っていたら、オフィスで水漏れがあって大変だった。トイレも天井が落ちて水浸しになっていたし、階段にも雨漏りでバシャバシャ水が降っている。その他にもこの建物については、おいおい大丈夫かよ、と思うような危ない噂が色々と聞こえてくる。地震が起こったらきっと死ぬだろうな。
★☆★ 7月2日(土) ★☆★
今日は一日論文の直しに取り組む。
夜は、Skypeで打ち合わせ。僕が詰まって放置していた不等式の証明を、代わりにあっさり証明してくれた共同研究者には、相変わらず頭が下がる。長引いている仕事を早く終わらせたいので、来週は僕も論文に集中しよう。
★☆★ 7月3日(日) ★☆★
面白い夢を見たので、朝からそのアイデアを星新一風のショートショートに仕立てて、創作に理解のある友人に送ってみる。いつか機会があったら修正して晒そうかな。ほんの少しだけど、久しぶりに創作して楽しかった。
午後は、本を読んだり、執筆をして過ごす。
【今週の目次】
1. STEMウォッチ 2. 近況報告